2015-01-01から1年間の記事一覧

野糞の練習

小学校のトイレはなぜいまだに和式なのか? 戸惑い、我慢しちゃう子も… http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000509-san-soci 一般的に言えば,トイレの洋式化は必然の流れです。何たって楽です。トイレに限らず,便利で楽な方向に人間は向かいま…

スポーツの観戦の仕方

ラグビー日本代表の帰国に際し思うこと。〜続・日本人は本当に「スポーツ」を楽しんでいるのか?〜 http://potatostudio.hatenablog.com/entry/2015/10/14/073000 今や,オリンピックにもプロは参加していて,アマとプロの区別は曖昧などと言われます。既に1…

アスベストの危険性の程度

アスベスト 150余の学校などで飛散のおそれ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272561000.html アスベスト規制の発端は、アスベスト工場などの労働災害である。アスベスト工場で働く人や工場周辺の住民には中皮腫や肺がんが多いことから社…

武雄市図書館

「CCC以外の指定管理者には、こんな図書館は作れなかった」という評価がある様ですが、レトリックとしては事実でしょう。実際に、できたのは図書館ではないのですから。なぜこんな施設が今まで図書館として作られなかったのか…答えは簡単で「図書館」として…

酢豆腐

10年ほど以前に図書館から「国語辞書事件簿」という本を借りて読みました。辞書の編纂にまつわる裏話や事件を扱ったいて結構面白い本です。多くの辞書は全く独自に編纂するわけなく、参考にする辞書があって、その親辞書が間違っていると新しい辞書も間違う…

アクセント崩壊地域

最近の子供って「俺」の発音 変じゃね? http://anond.hatelabo.jp/20151009233929 実を言うと、「最近の子供って「俺」の発音 変じゃね?」と言われてもピンときません。私はアクセントが分からないからです。中学生の頃使っていた国語辞書の巻末にアクセン…

10段ピラミッドはフグの肝食

最近の『組体操』に対する感情的論調に反論する http://blogos.com/article/137886/ 上の記事は,組体操は他の体育の種目と比べて特に事故が多いわけではないという,小倉智昭氏と同じ意見です。そして小倉氏と同じような勘違いをしているように思います。行…

組体操は、体育教育の授業か

小倉智昭氏が体育祭での人間ピラミッド事故の「リスク」に持論 http://news.livedoor.com/article/detail/10662481/そして、小倉氏から「組み体操で、小学生や中学生が年間どれくらいケガをするとかって、数は出てんの?」との質問を受けると森本アナは、組…

素人判断で行われる初等教育ー組体操の安全管理

組体操のピラミッド。 建築関係の人なら知ってて当然だが、足場が2m超えたら高所作業なんだよ。 高所作業時は事業者が安全に作業出来る環境を用意する・ヘルメット+安全帯必須。 安衛法で決まってんのよ。 社会ですらそういう規則あんのに、6mピラミッドやら…

100年に1回の大雨

【9/30追記】いろいろと間違いがあったので,書き直しました。以前の文章は勘違いの見本として見え消しにしておきます。 鬼怒川の堤防はなぜ決壊したのか http://www.huffingtonpost.jp/tatsuo-furuhata/kinugawa_b_8205184.html ここで、100年に一度という…

ツルツルピカピカ

ジョギングコースで見られる光景。往路の道際 折り返し地点近く。木陰越し これは昨日載せた写真と同じ場所。コースから少し離れている。順序違いのエチオピア国旗 復路、遠くに見えるヒョロヒョロ ゴール間際。ツルツルピカピカ

お彼岸

明日は彼岸の中日です。 近所にも彼岸花が咲いています。死人花なんて余計な知識がなければ、派手でにぎにぎしい花だと思います。 彼岸ではありません。春には桜も咲きます。

ミイラになったミイラ取りを取るのもミイラ取り

似非科学批判と医療の問題について http://dsj.hatenablog.com/entry/2015/09/06/122750 「似非科学批判」批判かなと思って最後まで読んだら,ごく真っ当な似非科学批判でした。この方は原因不明の症状に悩まされた上に,周囲の原因の決めつけでさらに苦しま…

人智の及ばないこと

なんとなく前記事から続く 「人智が及ばないことは何か」は、人智が及ばないことですね。例えば、「生命は人知の及ばないことである」と言い切るのは自信家にしかできません。私のような自信のない人間には、こんなことは人間には分かりっこない、と思ったこ…

情報量のない概念

前記事からの続き「情報量がない概念」については、ファインマンがかつて批判しました。「車はなぜ動く?」「エネルギーが動かすのさ」「なぜ植物は育つ?」「エネルギーが育てる」みたいな米国の教科書を、「エネルギーがどのように変換されるか書かないと…

偉大な何物か

次のような「偉大な何物か」は「神様」の地位を貶めるおそれがあります。 知性を持った生物のような複雑なものが自然発生するとはとても考えらず,知性を持った「偉大な何物か」が創造したに違い無い。 この考えに沿えば,「偉大な何物か」はなおさら自然発…

佐賀市ご当地ソング

先週のヨルタモリで、佐賀のご当地ソングとして「長崎は今日も雨だった」を歌う奴がいたというエピソードが語られていました。歌詞の「探し、探しもとめて〜」を「佐賀市、佐賀市もとめて〜」に掛けて歌うネタです。私自身、20年ほど以前にやったことがあり…

パクリ?パロディ?と悩ますようじゃ

パクリ?パロディ?多摩美の卒業制作がいわさきちひろ作品に酷似している件について http://togetter.com/li/869412 デザインや絵画のコンセプトの文章による説明というのは、奇妙です。そもそも文章では表現できないので視覚的表現を使っているのに、それを…

肝心なことがなかなか出てこない記事

猫を飼うことと統合失調症は関係がある? (調査結果)The Huffington Post http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/31/link-between-cat-ownership-and-schizophrenia_n_8063626.html論文には次のように書かれている。「子供が青年期後半に統合失調症などの…

恐怖の便所

「迷惑産業」「ごみ屋の娘」と呼ばれた産廃業者の女社長が語る、地球の未来のためにできること http://logmi.jp/85517 人間が出す廃棄物つまり糞尿にはいろいろと思い出があります。子どもの頃の便所はくみ取り式だったので,臭いのは当然として,蛆が床まで…

九州新報

【社会】福岡知事「女子に佐賀の位置教えて何になるのか」発言に、賛否両論— 九州新報 (@kyushushinpou) 2015, 8月 29 九州新報という新聞社ですが、佐賀ネタに偏っています。所在地は小倉ですが、編集者の佐賀愛が強いのだと思います。もちろん私も佐賀愛に…

原発メーカーの責任を被災者が問うメリット

「原発メーカーにも責任」 GEなど3社に賠償訴訟 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015082802000253.html 東京電力福島第一原発の事故で、被災者を含む国内外の約三千八百人が、同原発の原子炉を製造した米ゼネラル・エレクトリック(…

遺伝で決定される気質

【遺伝子は性格を決めるか?】 Cloningerの『人格モデル(1994年)』によると、人格は気質と性格に分けられるそうよ pic.twitter.com/uktOKf50Ce— 新薬たん(準備中) (@ShinHiroi) 2015, 8月 21 心理学では遺伝的に決まる「気質」と環境要因で変わる「性格…

実用的な地震予知

南関東が警戒レベル最大に。地震予測の第一人者が警告する巨大地震Xデー http://www.mag2.com/p/news/26654 個人の立場から言えば,実用的な民間地震予知は,数日の誤差で発生日を特定でき,かつ安全な地域も示されている必要があります。発生日が数週間の誤…

「不思議な」パーキンソンの法則

新国立競技場を巡る騒動は、「インパクト」の強い巨大建造物の建設が示す不思議な歴史法則を思い出させる。「パーキンソンの法則」だ。 青山学院大学特任教授猪木武徳氏が、読売8月23日 「地球を読む」で述べていることです。「公的な施設の完成はその機関が…

どこまでわかっているのだろう?

ある本に次のようなエピソードが載っていました。 「数学は難しくてわからないと人は言うが、それは君の説明の仕方による。飲んだくれを前にして、2/3と3/5のどっちが大きいか尋ねれば、わからないという答えが返ってくるだろう。しかし、それをこう言い換え…

やらないほうがマシな場合

「じゃあ、代案は?」問題 http://anond.hatelabo.jp/20150818125519 会議で批判をすると「じゃあ代案は?」と返ってくるけど,みんなで代案を考えるのが会議ではないか,間違ってますか、という意見。下はそれへのコメント。 うん間違い。 ネット見てりゃわ…

遅れてやってきた「遅れ破壊」

低レベル放射性廃棄物輸送容器の不具合の原因究明及び再発防止対策について http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji08_hh_000041.html 原燃輸送内に設置した外部有識者(東北大学等)による検討委員会の検証を経て、以下のとおり取り纏められた。 推定原…

いろいろ誤解を招きそうな地図(その2)

福島小学校と東京小学校の成績を比較します。福島小学校には,アジ組,サバ組,タイ組,カツオ組の4組があり,東京小学校はアジ組の1クラスしかありません。各組の生徒数は同じです。各組の成績の平均点を下のグラフに示します。 言うまでもないと思いますが…

いろいろ誤解を招きそうな地図

食品の放射能検査地図【海の魚編】(2015年 上半期) http://news.whitefood.co.jp/news/foodmap/4417/ ホワイトフード(株)というところが作成した地図ですが,説明が無くて見方が分かりません。立体棒グラフの高さが何を表しているのか不明です。総検体数な…