都市計画をなんと心得ておるのじゃ

 小島グループによる意見交換会で示された築地改修案は袋叩きで私が付け加える必要もない有様です。じっくり見ていけばいくらでもデタラメがありそうですが,一見して酷いと思ったのは,豊洲容積率を上げるという禁断の錬金術です。

 都市計画をしている人が見たら,激怒必至の暴言です。都市計画法の目的は以下の通りです。

(目的)
第一条  この法律は、都市計画の内容及びその決定手続、都市計画制限、都市計画事業その他都市計画に関し必要な事項を定めることにより、都市の健全な発展と秩序ある整備を図り、もつて国土の均衡ある発展と公共の福祉の増進に寄与することを目的とする。

 財源ねん出の打ち出の小槌じゃないのですからね。もし,このようなことが許されるなら,商業地域を市街化調整区域に変更して,地価を下げて安く買い叩くことができます。それでも,市街化調整区域にするのが国土の均衡ある発展と公共の福祉の増進に寄与するのなら,大義名分はあります。ところが,買い叩いた後で,容積率最大限度の商業地域に戻して,売却したとしたら,行政訴訟ものですよ。

 上記の後半部分がまさに築地改修案の提案で,その被害者は東京ガスというになります。自社で有効に活用したいので都に売りたくなかったところ,公設市場という公共の福祉の増進に寄与するためだと説得され売却したのですからね。信義の問題というよりも詐欺みたいなものじゃないでしょうか。私が東京ガスなら,容積率変更で上昇した地価分の損害賠償請求したくなります。

 都市計画は地価に影響しますから,ディベロッパーが政治家に働きかけたり,インサイダー取引のような不正というのはありそうな話です。そういう話は秘密裡に行われるものですが,堂々と公開の席上で得々と披露するのはどういう神経なのでしょうか。