2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「眠り姫問題」ー「1/3」への違和感(その2)

ヒントを頂いた 「眠り姫問題」について、ツイッターで少しやり取りがありました。といっても、相手の方からの疑問に私が答える一方的なものでしたが。そのうち同じ質問が繰り返されるなど様子がおかしくなってきたので打ち切りました。それでも最初の頃は、…

何も不都合はないのに「1/3」に違和感があるのは何故?「眠り姫問題」

何も不都合はないのに、違和感がある 「眠り姫問題」は条件付き確率の問題です。前の記事に書いたように、淡々と考えれば「1/3」という答えが出ます。事前確率を問う問題と解釈する以外では、「1/2」には、決してなりません。なぜなら、 ・コインの表と裏が…

What a Wonderful World

昨日は、仕事に一区切りがつき、いい陽気で水辺の桜を見て、夜にはWhat a Wonderful Worldを聴けて、いい一日でした。

「眠り姫問題」を変な哲学に惑わされずに地道に解く

「眠り姫問題」についてあれこれ書いてきて、これからも書くかもしれませんが、ここらで、確率の問題らしく地道に解いてみることにします。 起こりうる状況の総てを下表に示します。同じ色で塗っているところの合計は1になります。特に条件が無い場合のコイ…

「眠り姫問題」―自覚しにくいあいまいさ

前記事追記の製品検査バージョン2では多数の合格品から抜き出す設定です。そこのところが「眠り姫問題」とは違うと感じる人もいるかもしれません。そこでより近い設定にしてみたのが次のバージョン3です。 製品検査バージョン3 コインを投げ表がでたら旧…

「眠り姫問題」ー賭けバージョン

前記事までのコメント欄のnananana0110さんのご教示で「眠り姫問題」はパラドックスでもなんでもないことが明確に分かりました。実験中に寝覚めた姫への「問2」は実験前の「問1」と同じとも解釈できるあやふやさがあるというだけでした。 一方、世間(ツイ…

「眠り姫問題」混乱する原因 ― 多重人格バージョン

1/3と考える消極的理由 nananana0110さんから前の記事に興味深くて貴重なコメントを頂きました。 まとめの記事を書いたばかりですが、コメントも頂いていろいろ混乱する原因を考えたので、再び記事を書きました。 nananana0110さんがおっしゃる通り、そもそ…

「眠り姫問題」現時点のまとめ

「眠り姫問題」関連の記事をいくつか書きました。途中で微妙に意見が変わったりしたので、一旦ここで自分の意見をまとめました。 記憶が無くなる気持ち悪い設定やら、意思決定問題だとか人間原理みたいな要素をきれいさっぱりそぎ落とし、確率計算に必要な情…

「眠り姫問題」目撃者バージョン・認知症バージョン

目撃者バージョン 一人姫のオリジナルバージョンでは、表月、裏月、裏火の3つの状況で眠り姫が体験している客観的状況は全く同等です。ただし、記憶が消えない当たり前の設定では、曜日が分かってしまい、それが月曜日なら、表の確率は1/2と簡単に分かって…

「眠り姫問題」4人姫バージョン(実は眠らない)

■ 前記事の(追記2)の続き 「眠り姫問題」の分かりやすいバージョン(追記あり) - shinzorの日記 の続きを考えていたら長くなったので新しい記事にしました。 今のところの意見は「眠り姫問題」はあいまいな問題じゃないかなと思います。 モンティホール…

「眠り姫問題」の分かりやすいバージョン(追記あり)

解決したみたい 「眠り姫問題」なるものを最近知りました。ざっとネットで見ただけですがどうも未解決の難問らしいです。実際に私も混乱してしまいましたが数日考えていたら分かったような気がしてきました。未解決の問題を自分が解決出来る筈がないのでどこ…

氏名―夫婦別姓でも同姓でも好きにすればいい

夫婦別姓が一部で話題になっているので、少し調べてみました。 歴史的経緯を含めて簡潔にまとめた資料を官邸が作っていました。「第8回 皇室典範に関する有識者会議」の資料4です。 それによると、歴史的には、「姓」は公職を表すもので、個人を表す「実名…