2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

築地市場の歴史と伝統

現代思想2017年7月臨時増刊号 総特集=築地市場 「現代思想」増刊号で築地市場を特集しています。ここ1年程,豊洲市場の食の安全,建物の安全,建物の機能性が侃々諤々の議論になりました。しかし,この特集号ではそれらについての言及は僅かで,伝統的市場…

突貫工事

20日の能天気なテーマパーク記者会見で小池知事は,環状2号をオリンピック開催までに間に合わせるといいました。でもね,とうにタイムリミットは過ぎてしまったので,小池知事の努力ではどうにもなりません。本気で間に合わせたいのなら,もっと早い段階…

八ッ場ダム騒動と小池市場騒動の類似点と相違点

【追記】本日午後,小池知事が臨時記者会見で,珍妙な築地Uターン案「築地は残す。豊洲は活かす」を発表してしまいましたが,発表前に書いた記事をそのままアップします。 多分,築地再整備はそのうち断念して,市場関係者に再び謝罪するか,5年後のことな…

水道事業の赤字を不動産投資で補填すべきか

小池都知事は「4000億円の不動産投資」をやめるべき。〜築地ブランドの活用という勘違い〜 上記リンク記事は次の二つに要約できると思います。1.不動産投資の素人の東京都が4000億円の不動産投資を成功させる見込みは少ない。 これは,以前の記事で私が「…

高層住宅は危険か

ロンドンの高層住宅火災が発生して,日本の高層住宅についてはどうなのかという記事をいくつか見かけました。概ね安心できるような説明がされています。例えば,NHKニュースの要点は次のようになります。・日本のマンションは住戸ごとに仕切られ,燃え広…

先人への敬意のない小池知事

昨日の市場のあり方戦略本部会議で配布資料に書かれた関係者の声。小池これ読んでますか?#市場のあり方戦略本部#市場関係者の本音#小池必読資料 pic.twitter.com/cee2u4QbZY— けいた (@YokaiWatcherKei) 2017年6月16日 市場のあり方といった長期的な検討は…

コンクリート床の効果

豊洲市場の盛り土が無くても,建物には床コンクリートがあるから地上は安全だと私は考えています。が,残念ながらコンクリートの効果がはっきりしません。はっきりしないのは,計算するまでもないことなので,誰も計算していないのだと思うのですが,大雑把…

遮蔽シートにまつわる妄想

妨害に屈せず報告を取りまとめられた豊洲市場専門家会議の皆さまには感謝します。ただ,追加対策の遮蔽シート敷設は建築的対策を超えています。建築に危険物取扱用のグローブボックス並みの要求をしていて,無意味じゃないでしょうか。建築の施工レベルとは…

築地市場跡地賃貸案

市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用 この穴埋めのためにも築地は売却せず、民間ノウハウを生かすなどして利用し、定期借地などで中長期的な収益確保策を練る。 ■民間ノウハウ 築地市場跡地を売却せずに賃貸する案を検討中だそうです。事業者が土…

スイッチの位置

私は,職場に一番早く出勤します。毎朝,事務所のドアを開け,自分の席の近くの照明のスイッチを入れます。全員が出勤してくるまでは,省エネのため部屋全体の証明は点灯しません。照明は5つにゾーニングされていて,自分の席のゾーンのスイッチだけ入れるわ…

ドベネックの桶

クリーンルームのような特殊な建築は別にして,建築の空調は,新鮮な外気を取り入れて屋内空気をきれいにするという考えです。これに対して,豊洲の地下ピットは汚染されているので,屋内に汚染空気が流入しないように遮蔽するという考え方です。 ところが,…

飲んでも平気な地下水から揮発するベンゼンで,空気中濃度が環境基準の数百倍になる不思議

各務さんと畑明郎さんらの公開質問状は,地下ピットのベンゼン濃度を計算して,地上の濃度を計算した専門家委員会の計算が間違いと指摘しています。なんとも的外れな指摘ですが,それにしても地下ピットのベンゼン濃度が大気環境基準の7万5千倍とは穏やかで…

市場環境白書2008

市場環境白書2008 9年前の環境白書ですが,7ページ以降のグラフを見ると,築地市場の環境の悪さが目立っています。自動車排ガス対策の二酸化窒素,一酸化炭素が環境基準を上回っています。豊洲市場の食品や人間と接触しない地下水と違い,地上の空気中でしか…

ゴースト・イン・ザ・シェル

現代でも兵器として有用なんて言ってません。「零戦に戦争のイメージをのせるのは時代錯誤」「戦争は悪、過去は否定というのは違う」と主張するオーナーが、「日本人としての誇りを持って欲しい」と、零戦が持つ「技術」より「精神性」に心酔して復活させる…

「ポピュリズムとは何か」

「ポピュリズムとは何か」 「ポピュリズムとは何か」(翻訳)を読みました。著者のヤン=ヴェルナー・ミュラーは,ポピュリズムを次のように説明しています。ポピュリズムとは,想像上の純粋で完全に統一された道徳的な人民と,腐敗し道徳的に劣っているエリ…

重要度係数が1次設計にない理由の補足

国交省営繕の構造設計基準の重要度係数は2次設計の下式で用い,1次設計には用いない。「保有水平耐力」>「必要保有水平耐力」×「重要度係数」 重要度係数は,大地震時の機能維持に関わる係数であることがその理由であると以前の記事で説明した。 重要度係数…

豊洲市場構造設計批判の「相対性理論は間違っている論」との共通性

豊洲市場の構造設計への批判にはいろんなレベルがある。抑えコンクリートの重量の間違いは,明白な日建設計のミスである。軽微なミスであり,実際に補強を行う必要も無く,計算書を修正すれば済む程度の良くあるミスだが,杓子定規にいえば明らかな法令違反…

2次設計は壊れないことではなく,どのように壊れるかの確認である

■ 関東地震の大きさは推定早速ですが以下お聞きします<1次設計では,中地震(地動の加速度80〜100gal)、2次設計では大地震(地動の加速度300〜400gal)>→関東大震災は300~400ガルとされているようですが、1次設計では関東大震災級は想定されていないとい…

もにょもにょするパズル

数学オリンピックで14,15歳向けに出題された論理パズル問題が難問すぎて脳がパンクしそう アルバートとバーナードは,シェリルと友達になったばかりです。シェリルの誕生を2人は聞きましたが,彼女は10の日にちを候補としてあげました。・5月15日,5月16…